Pet Dog Education

dog0109-023
この記事は約3分で読めます。

stella border collie

出張による家庭犬のしつけ教室ペットシッターは Pet Dog Education におまかせください。

飼養相談、問題行動相談、老犬介護相談も承ります。

家庭犬のしつけ方教室

川崎市麻生区より訪問による家庭犬のしつけ教室を行っております。
ワンちゃんが普段生活する環境で行う事でストレスが軽減できます。基本的には飼い主様にハンドリングをしていただきます。
(トレーナーが訓練してできても、飼い主様の言うことは聞かないという事がないように)動物行動学をもとに陽性強化によるコンサルティング、トレーニングを行います。
叩いたり、リードでショックを与えたりという方法は使いません。
> 家庭犬のしつけ方教室 を詳しく見る

ドッグトレーニング

出張訪問による犬のトレーニングをいたします。コンサルティングを行ない目標を設定します。
お宅に訪問してトレーニングをします。出張回数や料金は設定する目標によって変わりますので都度お見積もりいたします。

ペットシッター

出張によるペットの飼養補助を行っております。
定期的な訪問はもちろん、ご旅行等のお留守の際にお宅を訪問してペットのお世話をいたします。
犬の給餌、給水、排便処理、お散歩、遊戯
猫・その他ほ乳類の給餌、給水、排便処理、遊戯
鳥類、爬虫類、給餌、給水、排便処理
魚類の給餌などなど。
> ペットシッター を詳しく見る

Pet Dog Education について

> Pet Dog Education について詳しく見る

動物取扱業許可

動物を取り扱う業者には動物取扱業法により許可登録が義務づけられております。許可を受けた業者には登録番号が発行され、登録番号を表示する義務があります。

Pet Dog Education の登録番号は以下の通りです。

訓練 川崎市20麻訓第1号
保管 川崎市20麻保第2号

動物取扱責任者研修

「動物の愛護及び管理に関する法律」によって義務づけられている行政が行う1年に1度の研修を受けております。
第22条 動物取扱業者は、事業所ごとに、環境省令で定めるところにより、 当該事業所に係る業務を適正に実施するため、動物取扱責任者を選任しなければならない。
2 動物取扱責任者は、第12条第1項第1号から第5号までに該当する者以外の者でなければならない。
3 動物取扱業者は、環境省令で定めるところにより、動物取扱責任者に 動物取扱責任者研修(都道府県知事が行う動物取扱責任者の業務に必要な知識及び能力に関する研修をいう。)を受けさせなければならない。

> 動物取扱責任者研修修了証 を見る