床ずれ・褥瘡 ハイドロコロイドドレッシング材の比較 犬の床ずれ・褥瘡治療で滲出液が減ってきた後半ではハイドロコロイドドレッシング材を使用しました。 治療法をネットや参考書でしらべてもそれらはなかなか薬局では入手できず、また高価のものが多いです。 今回は犬の治療のために入手できそうなハイドロコ... 2019.12.08 日 床ずれ・褥瘡
PDE業務 スタッフ犬が亡くなりました スタッフ犬のステラ(ボーダー・コリー ♀)が16歳11ヶ月で亡くなりました。 昨年7月からは寝たきりになり、床ずれができてしまいました。 床ずれは半年ほどかけて完治して安堵しておりました。 しかし、固形物を食べられなくなり、ふやかしたフード... 2019.04.30 火 PDE業務ひとりごと高齢犬・老犬 介護
床ずれ・褥瘡 犬の床ずれ・褥瘡の治療・予防 老犬(中型犬)の体位変換 中型の老犬(ボーダー・コリー ♀ 16歳)の床ずれ予防、治療。重要なもののひとつである体位変換の方法、時間などについて。 2019.04.30 火 床ずれ・褥瘡
高齢犬・老犬 介護 スタッフ犬(老犬)が餌を食べなくなって流動食になった話 16歳になる犬が一昨日までは粘土状にした餌を食べていましたが、ついにそれを食べなくなりました。流動食を作ってシリンジで口に入れると食べてくれましたので、手順などをメモしておきます。 2019.04.17 水 高齢犬・老犬 介護
床ずれ・褥瘡 【完治】スタッフ犬の床ずれ・褥瘡治療についてまとめた記事を公開 昨年、夏に寝たきりになったスタッフ犬(16歳 ボーダー・コリー ♀)に床ずれができてしまいました。半年以上になった治療についてまとめた記事をようやく公開することができました。 2019.04.06 土 床ずれ・褥瘡高齢犬・老犬 介護
床ずれ・褥瘡 コスパ最強!? ズイコウハイドロコロイド包帯を使ってみた うっかり包丁で中指を削いでしまったので、創傷被覆材のうちハイドロコロイドドレッシング材で最安と思われるズイコウハイドロコロイド包帯を使ってみました。 2019.04.04 木 床ずれ・褥瘡
ペットグッズ ジェックス ピュアクリスタル カートリッジ式ドリンクボウル 以前老犬のための給水器選びをしましたが、先日発見したジェックス ピュアクリスタル カートリッジ式ドリンクボウルはサークル・ケージに固定して高さ調節ができ、軟水フィルターが付いていました。下部尿路疾患の心配がある子には予防・健康維持のためによいかも。 2019.03.20 水 ペットグッズ高齢犬・老犬 介護
床ずれ・褥瘡 スタッフ犬(老犬)にまた発赤・紅斑ができてしまいました 寝たきりになってしまったスタッフ犬(ボーダー・コリー 16歳)の左肩に床ずれ・褥瘡の初期状態である発赤・紅斑ができてしまいました。デュオアクティブETで処置をした経過をまとめます。 2019.03.04 月 床ずれ・褥瘡
高齢犬・老犬 介護 スタッフ犬(老犬)が自発的に餌を食べなっくなった話 16歳になる犬が自発的に餌を食べることができなくなりました。横になって状態を起こした上体で口に入れれば食べることが出来るので、手順をメモしておきます。 2019.02.27 水 高齢犬・老犬 介護