ハイドロコロイドドレッシング材の比較

この記事は約5分で読めます。

犬の床ずれ・褥瘡治療で滲出液が減ってきた後半ではハイドロコロイドドレッシング材を使用しました。

治療法をネットや参考書でしらべてもそれらはなかなか薬局では入手できず、また高価のものが多いです。

今回は犬の治療のために入手できそうなハイドロコロイドドレッシング材を比較してみました。

実際に使用したものは文字の色を変えました。

スポンサーリンク

医療機関・介護施設向け製品

基本的には医療機関や介護施設でないと入手できないものですが、そこはネットの世界。お試しで1枚から売っていたりするのでまずは試してみるといいです。もちろん保険は効きません。

大きなサイズが用意されているので床ずれ・褥瘡の創面に合わせてカットして使用することが可能なものが多いです。

デュオアクティブET:コンバテック

皮膚欠損用創傷被覆材,真皮に至る創傷用、薄型のハイドロコロイド粘着層と防水性ポリウレタンフィルム外層の半透明のハイドロコロイドドレッシング。保険適用品だが在宅では関係ない。

適用期間:2週間を標準とし、特に必要と認められる場合については3週間を限度とする

床ずれ・褥瘡の治療過程で滲出液が減ってきたらこれを使うのがいいと思う。ネットでは1枚から入手することが出来るのでお試しにもいい。


ビジダーム:コンバテック

デュオアクティブETをさらに薄くしたタイプ。医療機関や介護施設でも保険は効かないがその分価格も安くなっている。

滲出液が多いとすぐ溢れそうなので、床ずれの予防に使うのだと思う。ステージIで保護のために貼るのもこれでいいと思う。単位価格はデュオアクティブETよりも安いのだが1ロットの枚数が多いので価格にびっくりする。


バリケアウェハー:コンバテック

ストーマ(人工肛門)周囲皮膚保護に使う皮膚保護材。ハイドロコロイドドレッシング材と同様の素材と思われる。価格も微妙なので選択肢には入らないか…。

市販品

薬局店頭で購入できるものです。入手は容易ですが、小さいサイズが多いので床ずれ・褥瘡の創面を覆いきれない可能性があります。逆に小さな創面にあわせてカットして使用することを禁じている商品もあります。

キズパワーパッド:バンド・エイド

どこの薬局でも取扱しており、市販品では最も知名度が高い製品と思う。カットして使用することはNG。


クイックパッド:M’s one,阿蘇製薬

ツルハドラッグのオリジナルブランド製品。後発品とあって若干安い。(滲出液の漏れや剥がれがなく、感染の恐れがない場合に限っては)最長5日まで貼り付け出来る。カットして使用することはNG。

実際に使ってみましたが、粘着力が高く、剥がす際に創傷部以外の皮膚を傷めることがありました。


キズクイック薄型:M’s One,東洋化学

ツルハドラッグのオリジナルブランド製品。名前の通り薄い。(滲出液の漏れや剥がれがなく、感染の恐れがない場合に限っては)最長5日まで貼り付け出来る。カットして使用することについては触れられていない。

実際にステージIの床ずれに使用しました。剥がしやすくて肌にもやさしいという印象です。


モイストヒールングパッド:白十字

HAC、セイムス店頭で販売を確認。

ハイドロコロイド素材をパッド部分に使用し、外側に透明の極薄高伸縮フィルムを使用した製品。

 


ハイドロコロイドパッド厚型:阿蘇製薬

マツキヨ店頭で販売を確認。


ハイドロコロイドパッド薄型:阿蘇製薬

マツキヨ店頭で販売を確認。


ハイドロウェットαL:スミス・アンド・ネフュー

マツキヨ、セイムス店頭で販売を確認


クイックパッド:阿蘇製薬

セイムス店頭で販売を確認。


ケアリーヴ治す力:ニチバン

セイムス店頭で販売を確認。


比較表

サイズ1枚価格100cm2

当り

メーカーカット使用
デュオアクティブET10×10他616円616円コンバテック🆗
ビジダーム10×10他447円447円コンバテック🆗
バリケアウェハー10×10他864円864円コンバテック
キズパワーパッド

ジャンボ

7×6.2他232円535円バンド・エイド🆖
ハイドロ救急パッド8×10他237円296円日進医療器スギ薬局店頭販売あり
クイックパッド

ジャンボL

5.9×7.8他205円445円東洋化学🆖ツルハドラッグ店頭
キズクイック薄型134円東洋化学ツルハドラッグ店頭
ズイコウハイドロコロイド包帯10×40718円180円瑞光メディカル🆗

 

コメント