トレーニング

トレーニング

保護中: テスト

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
トレーニング

定番 ブラックコングを導入

いつも便利に使っているコングですが、ウチの破壊女王が先端を食いちぎったのでついに最強黒コングを導入しました。 コングとは 天然ゴムで作られた円錐形中空のおもちゃです。その形状から投げると予測のできない方向に転がリます。また中にフードを詰めて...
トレーニング

キャバレッティレール

歳をとって筋力が衰えてくると普通に姿勢を保つのも大変になってくるようです。 フローリングは滑るので若い頃よりも歩きづらそうです。 トレーニングに使っている廊下にも滑りにくくなるワックスを塗りました。 コレで少しは歩きやすくなるかな? この商...
トレーニング

キャバレッティレール再開

前回(2017/8/30)のキャバレッティレールトレーニングの後、膀胱炎になってしまったので9日間お休みしていました。 なので色々とリセットされてしまってるでしょうね...。 2017/09/08 2017/09/09 今までアップした動画...
トレーニング

キャバレッティレール改

勝手にそんな呼び方つけてしまいましたが ;-) 障害を背中くらいの高さに設定して、"くぐる"動きをつけて負荷を上げました。 ※負荷を上げるのは早いかもしれません。様子を見て続けるかどうかを決めます。 2017/08/29 実際のところ、お散...
トレーニング

はじめてのキャバレッティレール

ウチの看板犬も15歳になり躓くことが多くなりました。 JAPDTでお勉強してきた動物理学療法のキャバレッティレールをやってみました。 足を上げて歩く意識付けができれば良いかな? 道具は100均で買ってきた突っ張り棒です ;-) 2017/0...
トレーニング

第12回 JAPDTカンファレンスに行って参りました

毎年恒例のJAPDTカンファレンスでお勉強をしてきました。 3日間の開催でしたが諸般の事情で今年は1日のみ参加しました。 新しい情報を仕入れるのは大切ですね。 1枠目 今年のメインスピーカーはアメリカのDenis Fenziさん。 オビディ...
トレーニング

動物取扱責任者研修

今年も川崎市の動物取扱責任者研修に行ってまいりました。 動物取扱業者は動物取扱業責任者を任じる必要があり、動物取扱責任者は年に1回以上講習を受ける事を義務付けられています。(注 今回のテーマは2点でした。 高齢者のペット飼育-その現状と将来...
トレーニング

今年もあとすこし

久しぶりの更新となってしまいました。 いよいよ師走{さーっ!} なんか焦りますね :-| 11月はとある市の行政主導のしつけ教室へお手伝いに行っていました。 週に1回、全5回(実技4回)です。 お手伝いに行くようになって4年目。 最初の二年...
スポンサーリンク